極めてプライベートなホームページです。
PHP,JavaScriptの学習を兼ねて作成しています。
時間をみてはアップしていきます。おつきあいいただければ幸いです。
平成30年10月22日(月)-10月29日(月)
エジプトへ行ってきました。
ここへは必ず行きたいと思っていました。
遺跡を見て、ピラミッドはもちろんのこと、ルクソールの神殿の遺跡は私の想像をはるかに超えるものでした。
誰が、何のために、そして、どのようにしてこのようなものを築いたのか。築くことができたのか。 謎は深まるばかりでした。
エジプトへ行ってきました。
ここへは必ず行きたいと思っていました。
遺跡を見て、ピラミッドはもちろんのこと、ルクソールの神殿の遺跡は私の想像をはるかに超えるものでした。
誰が、何のために、そして、どのようにしてこのようなものを築いたのか。築くことができたのか。 謎は深まるばかりでした。
平成30年07月06日(金)-07月13日(金)
イギリスへ行ってきました。
大英帝国。その功罪はともかく見ておきたい国でした。 ヨーロッパの国々には行ってみたい国がたくさんありました。 いつイギリスへ行こうかと思いを馳せていました。
気候の良いときにと考え、7月の初めにでかけることができました。 そして、期待通り天候に恵まれたとても良い旅となりました。
イギリスへ行ってきました。
大英帝国。その功罪はともかく見ておきたい国でした。 ヨーロッパの国々には行ってみたい国がたくさんありました。 いつイギリスへ行こうかと思いを馳せていました。
気候の良いときにと考え、7月の初めにでかけることができました。 そして、期待通り天候に恵まれたとても良い旅となりました。
平成29年09月04日(月)-09月08日(土)
モンゴル行ってきました。
モンゴルといえば、チンギスハン。世界帝国を築いた民族の末裔が住む国。
首都ウランバートルに国家人口300万人のおよそ半分150万人が住むということでした。 ウランバートルを過ぎればまばらにゲルがあるだけでした。
こんなに少ない数の人間がどうして世界帝国を築くことができたのか謎は更に深まりました。
モンゴル行ってきました。
モンゴルといえば、チンギスハン。世界帝国を築いた民族の末裔が住む国。
首都ウランバートルに国家人口300万人のおよそ半分150万人が住むということでした。 ウランバートルを過ぎればまばらにゲルがあるだけでした。
こんなに少ない数の人間がどうして世界帝国を築くことができたのか謎は更に深まりました。
平成29年05月24日(水)-05月31日(水)
ペルーへ行ってきました。
ペルーといえば、インカ帝国、ナスカの地上絵。子供の頃からその不思議さに魅了されてきました。 インカの見事な石組みには驚きでした。ナスカの地上絵を実際に見たときには感激でした。 そして、アンデスの峰の奥深くにたたずむマチュピチュは神秘そのものでした。
ペルーへ行ってきました。
ペルーといえば、インカ帝国、ナスカの地上絵。子供の頃からその不思議さに魅了されてきました。 インカの見事な石組みには驚きでした。ナスカの地上絵を実際に見たときには感激でした。 そして、アンデスの峰の奥深くにたたずむマチュピチュは神秘そのものでした。
平成28年12月19日(月)-12月27日(火)
モロッコへ行ってきました。
サハラ砂漠、カスバ。そんな響きにあこがれて出かけました。 サハラ砂漠の砂紋はとてもきれいでした。カスバは歌で聞くイメージとは異なるものでした。 フナ広場は異国情緒あふれるところでした。
モロッコへ行ってきました。
サハラ砂漠、カスバ。そんな響きにあこがれて出かけました。 サハラ砂漠の砂紋はとてもきれいでした。カスバは歌で聞くイメージとは異なるものでした。 フナ広場は異国情緒あふれるところでした。
平成28年08月05日(金)-08月12日(金)
ドイツ・オーストリアへ行ってきました。
ドイツといえば、ビール。ビールを飲むぞ。 オーストリアはハプスブルグ家にまつわるものを観光するのが楽しみでした。
ドイツ・オーストリアへ行ってきました。
ドイツといえば、ビール。ビールを飲むぞ。 オーストリアはハプスブルグ家にまつわるものを観光するのが楽しみでした。
平成27年12月25日(金)-12月30日(水)
マレーシアへ行ってきました。
マレーシアといえば、マラッカ海峡、ハリマオ。 マラッカ海峡は船の行き来がなくその寂しさに逆に驚きました。 ハリマオは、日本語の現地ガイドさんは知っていたものの彼にまつわるものを見つけることはできませんでした。
マレーシアへ行ってきました。
マレーシアといえば、マラッカ海峡、ハリマオ。 マラッカ海峡は船の行き来がなくその寂しさに逆に驚きました。 ハリマオは、日本語の現地ガイドさんは知っていたものの彼にまつわるものを見つけることはできませんでした。
平成27年07月31日(金)-08月07日(金)
イタリアへ行ってきました。
イタリアといえば、なんと言っても世界の都ローマ。古代都市ポンペイ。 海洋王国ベネチア、ルネサンスのフィレンツェなどを観光できることがとても楽しみでした。 そして、期待通りの魅力あふれる旅行となりました。
イタリアへ行ってきました。
イタリアといえば、なんと言っても世界の都ローマ。古代都市ポンペイ。 海洋王国ベネチア、ルネサンスのフィレンツェなどを観光できることがとても楽しみでした。 そして、期待通りの魅力あふれる旅行となりました。
平成26年12月22日(月)-12月29日(月)
スペインへ行ってきました。
自然は変化に富み美しく移動の車中は飽きることがありませんでした。
ローマ時代の遺跡からはじまり、 イスラム時代の遺跡は壮大で美しいものでした。
そして、世界帝国を築いた遺産にも目を見張るものがありました。
スペインへ行ってきました。
自然は変化に富み美しく移動の車中は飽きることがありませんでした。
ローマ時代の遺跡からはじまり、 イスラム時代の遺跡は壮大で美しいものでした。
そして、世界帝国を築いた遺産にも目を見張るものがありました。
平成23年08月23日(火)
チベットへ行ってきました。
青蔵鉄道で、標高4000m程のチベットへ。 高山病に悩まされましたが天候にも恵まれ良い旅となりました。 ラサの都では、そこが、チベット民族の国であることを身にしみて感じました。
チベットへ行ってきました。
青蔵鉄道で、標高4000m程のチベットへ。 高山病に悩まされましたが天候にも恵まれ良い旅となりました。 ラサの都では、そこが、チベット民族の国であることを身にしみて感じました。
新彊・ウイグル自治区へいってきました。
シルクロードの難関、タクラマカン砂漠の周りに広がるオアシス都市。 一昨年も計画を立てましたが、出発の1ヶ月程前カシュガルで暴動があり中止となりました。 未だ、大手の旅行社はツアーを組んでいません。 今回は、タイリクトラベルサービスの世話になりで出かけました。
インドネシアへ行ってきました。
ボロブドゥールが、世界最大の仏教遺跡というキャッチフレーズに魅せられて出かけました。 ボロブドゥール遺跡は、ジャワ島にあります。 しかし、日本からの航路は主にバリ島ということでバリ島の観光もしてきました。
ウズベキスタンへ行ってきました。
サマルカンドの響きに魅せられて出かけました。 現地の方に今までにない歓迎を受けました。 エキゾチックの言葉通り刺激的で非日常的で、ミステリアスな雰囲気を持つ国でした。
新着情報(最新15項目)
詳細
サイト内メニュー一覧